一覧に戻る

フラット35の種類5つと保証型と買取型の違いについて。

固定金利が魅力の「フラット35」

家を建てるときや買うときに利用する住宅ローンは、提供する機関ごとにさまざまな商品があり、金利や返済期間などの違いがあります。なかでも、長期にわたる返済期間の全てが固定金利で安心感が強い「フラット35」は、2003年に登場して以来人気が高く、住宅ローン選びの最有力候補の一つといえるでしょう。

フラット35にはどのような種類があるのでしょうか。また、フラット35の「保証型」と「買取型」の違いは何でしょうか。

フラット35の種類

【フラット35】

フラット35の基本タイプで全期間固定金利、保証人不要、繰り上げ返済手数料不要という特徴があります。新築建築、新築住宅購入、中古住宅購入のすべてに対応しています。

 

【フラット35 リノベ】

性質向上リフォーム(リノベーション)済みの中古住宅購入や、中古住宅を購入したあとに性質向上を行う場合に利用できるプランです。ただし、予算金額や申し込み期間の定めがあるため、予算上限に達していたり受付期間が終了していたりすると利用できません。

 

【フラット35 リフォーム一体型】

中古住宅購入費用とリフォーム費用をまとめて借りることができるプランですが、2020年12月で受付を終了します。

 

【フラット20】

フラット20は返済期間が15年以上20年以下設定できるプランです。返済期間が短いためフラット35よりも金利が安く、総返済額を大幅に減らすことができます。

 

【フラット50】

フラット50は長期優良住宅を取得する場合に利用できるプランで、返済期間を最長50年まで設定することが可能です。借入可能額は物件価格の9割までですが、フラット35やフラット20と組み合わせて利用すると建物価格の100%を仮入れることができます。

オプションと特約

【フラット35S】

フラット35Sは取得しようとしている住宅が省エネルギー性、耐震性など質の高い住宅である場合に利用できるオプションで、借入期間の一定期間の金利を大幅に下げることができる制度です。「フラット35 リノベ」以外のプランにつけることが可能です。

 

【フラット35 子育て支援型/地域活性型】

フラット35 子育て支援型/地域活性型は、地方公共団体による住宅取得補助金などとセットで「フラット35」の借入金利を一定期間引き下げる制度です。利用するためには一定の条件を満たしている必要があるほか、地域によっては利用できないことがあります。フラット35Sとの併用が可能です。

 

【家賃返済特約付きフラット35】

ローン返済が困難になったとき、家を一時的に賃貸にして賃料をローン返済に充てられる特約です。フラット35Sとの併用はできません。

 

【金利引継ぎ特約付きフラット35】

長期優良住宅を売却する際、その住宅を購入の同意を得てフラット35の債務を引き継ぐことができる特約です。フラット35Sと併用することができます。

保証型と買取型

フラット35には保証型と買取型があり、通常は「買取型」となっています。「買取型」は住宅金融支援機構が金融機関から住宅ローンを買い取る方式で、新機構団体信用生命保険制度を利用できます。

一方、「保証型」は住宅金融支援機構が住宅ローンの保険をつけ、返済ができなくなった時に住宅金融支援機構が金融機関に保険金を支払う方式で、新機構団体信用生命保険制度は使用できません。

まとめ

フラット35は時代のニーズに合わせてプランやオプションの廃止や統合、新設、条件や内容の変更が盛んに行われています。利用を検討する際は、必ず最新の情報を確認してください。

 

そのほかの「よくある質問」はこちら