一覧に戻る

子供や高齢者など、家族構成から見たトイレの最適な位置はどこ?

トイレの間取り問題

トイレは誰でも必ず毎日使用する場所であるため、使いやすい場所に配置する必要があります。しかし一方でプライバシー性を求められる場所でもあるため、生活空間に近すぎると不都合が起こりやすい場所でもあります。

使い勝手がよくプライバシーを守れるトイレを作るにはどのような点を意識すればよいでしょうか。

トイレの数

夫婦二人や夫婦二人と子供一人のような家族構成の場合、トイレは一つで問題ないといえますが、子供が二人以上いる場合や高齢者がいる場合はトイレが二つあると便利です。特に、幼児と高齢者の両方がいる場合は二つ設置したほうがよいでしょう。

音と匂いに配慮する

トイレの位置を決めるときは使いやすい場所であることはもちろんですが、音や匂いも配慮したいポイントです。

例えば、トイレがリビングに隣接していると匂いが気になってリラックスできなくなったり、リビングに家族がいるときや来客があるときはトイレを使いづらくなってしまいます。キッチンやダイニングなど食品を扱う場所に隣接していると気分的に衛生的にもあまり良くありません。

トイレを二階に設置する場合、その下に寝室などを配置しないよう注意しましょう。夜間、二階のトイレを使用する音で眠れないなどの問題が起こります。

玄関のそばはベターな配置

居住空間から少し離れた玄関の近くにトイレを配置すると、外出前に利用しやすい、来客にトイレを貸すときにプライベートな空間を見せずに済むなどのメリットがあります。匂いや音も気になりにくくベターな配置といえるでしょう。

ただし、トイレの出入り口が玄関から丸見えになっていると玄関に来客がある時などは使いにくいため注意が必要です。

高齢者がいるなら寝室から近い場所

高齢者と同居している場合、高齢者用の寝室から近い場所にトイレを配置しておくとよいでしょう。トイレ介護が必要な場合はもちろん、自力でトイレを利用できる場合も距離的に近い方が利用しやすいです。

また、寝室とトイレが近いと病気で寝込んでいるときや夜トイレに行きたくなった時などにも便利です。二階に寝室がある場合、二階にトイレを作っておくと「トイレに行こうとして階段から転落する」といった事故を防ぐこともできます。

まとめ

トイレの数や位置は、家族構成やライフスタイルによって変わります。使い勝手の良さとプライバシー性を両立させた快適に使えるトイレを作るには、家族としっかり相談するのはもちろん、専門家からアドバイスを受けるのもよいでしょう。

 

そのほかの「よくある質問」はこちら