木を知り尽くした会社が作る「和×モダン」
温故知新…。
手本にしたのは、豊かで、実は経済的な、かつての家と暮らし方。
新古今がお手本にしたのは、100年ほど前の家づくりです。年輪を重ね、逞しく育った木の命をありがたく頂戴し、太い柱や丈夫な梁を、匠の技で組み上げられた古民家。親から子、子から孫へ伝えられていくうちに、思い出が幾重にも積み重なり、家と暮らしへの愛着が深まっていく…。そんな豊かで実は経済的な暮らし方を現代で蘇らせてみたい。こうして誕生したのが新古今なのです。懐かしいけど新しい。そんな暮らしを実現するために、私たちに可能な限り、かつての家づくりに近い素材を集めてみました。
GALLERY
「新築の頃より、10年たった今の家が好き!」それはオーナーから伺った最高に嬉しい一言でした。
床や壁の色に深みが増すに従って、家族の思い出も増えてくる…。新古今で過ごす時間は、ただ過ぎ去るのではなく、幾重にも折り重なり、降り積もっていきます。あるオーナーは、自然素材の温もりに囲まれて子どもたちが成長するように。またあるオーナーは、セカンドライフのステージとして、時がゆっくりと過ぎていく、この家を選びました。さて、その日常は?すこしだけ、その様子をご紹介します。
手の届く「自然素材の家」を実現した、シグサスホームの二つの取り組み。
いくら高い志を掲げても、現実離れした価格となれば絵に描いたモチ。 そこで〈新古今〉では、大幅なコストダウンが図られました。その秘密は大きく分けて二つあります。
その一つが「一括仕入れ体制」です。自然素材の家を志す仲間(全国に450 社)を組織し、 材料を一括して仕入れることで、木材の大幅なコストカットを実現しました。そして二つ目が「自社ブランド」の展開。社内に商材部を組織し、これまで出会ったすぐれた住宅資材を自社ブランドとして販売しています。つまり当社で家を建てるお客様は、これらの住宅資材を、いわば「卸値価格」でご利用いただけるというわけです。日本の伝統的な家づくりでは当たり前のように使われていた自然由来の住宅資材も、いまではすっかり贅沢なものとなってきました。そんなかつての当たり前を、再びこの手に取り戻したい。それが〈新古今〉に込められた、私たちの想いと願いなのです。
標準仕様
歳月とともに味わいを増す。自然素材に囲まれた暮らし。
新古今のシンボルは、奈良県吉野産の檜の「大黒柱」。樹齢100年を経たものだけを使用しています。ほかにも、素足に心地よい無垢の床材、清々しい空気を生み出す塗り壁など、普通の家づくりでは贅沢とされる素材を、標準仕様としています。その結果生まれたのが、住めば住むほど愛着が深まる空間。家族の思い出を育む場にふさわしい家として、自身を持ってお勧めします。
大黒柱
新古今のシンボル、7寸(210mm)角の大黒柱。
パイン
強度が高く、防腐性や虫に強い性質で多くの方から人気です。
珊瑚のいぶき
風化造珊瑚をはしめとした沖縄に由来する3つの成分から生まれた優しい壁材です。
ヘルシーカラー
珪藻土を主成分にした内装用塗り壁材です。24色からお好みの色を選べます。
布クロス
薬品処理を施していない綿、麻、絹などの織物経壁紙「織物の壁紙」
杉(天井・床)
「素足で暮らしたい」というオーナーにお勧めしているのが杉の床材です。
桜
杉よりも硬い桜も、人気の床材の一つとなってきました。
こだわりの建具
無垢の木がリビングや子供部屋を優しく彩ります。
押入
目立たない場所だからこそこだわりたい。押入の中にも自然素材が使われています。
階段
新古今は階段も手作り。様々なデザインにも対応できます。
キッチン
重圧感のあるLIXILの人気商品「アレスタ」
玄関ドア
家の印象を大きく左右する玄関ドアにLIXILの「ジェスタ」を採用。
窓
世界でもトップクラスの熱貫流率、高性能樹脂窓「エルスターX」