一覧に戻る

注文住宅を建てる際に、業者選びで注意すべきことはありますか?

注文住宅を建てる際に、業者選びで注意すべきことについてご説明します。

注文住宅を建てる際の業者選びで注意すべきこと

マイホームを建てようと考えた時に、まず検討しなくてはならないのが、ハウスメーカーと工務店のどちらに依頼するかということです。
どちらに依頼しても、家を建てることは可能ですが、それぞれ異なったメリットとデメリットがあります。

 

ハウスメーカーのメリットとデメリット

ハウスメーカーを利用したマイホーム建設には、以下のようなメリットがあります。

 

ハウスメーカーのメリット


  • 設計や施工方法をあらかじめ統一しているため、品質が安定している。

  • ハウスメーカー独自の工法や最先端技術などを利用できる。

 

工務店の場合、業者ごとに職人の経験、技術が異なりますが、ハウスメーカーはどこで注文しても一定の品質を得ることができます。

 

ハウスメーカーのデメリット


  • 価格が高い。

  • 自由度が低く、デザイン、設備の選択肢が少ない。

  • 着工後、デザインや設備などの変更がほぼ不可能。

 

ハウスメーカーの注文住宅は、自由設計という名前でありながら、実際に自由に選択できるのは間取りだけというケースもあります。
また、同グループ企業の電機設備などを割安でつけられることがある反面、別の電機メーカーの設備は選択できないということも多く、自由度はかなり低いと言わざるを得ません。
また、設計や施工方法を統一して生産効率を上げている分、途中変更などの融通が利きません。

 

工務店のメリット・デメリット

工務店には、ハウスメーカーにはないメリットもあります。

 

工務店のメリット


  • 地域密着型なので営業範囲が狭く、フットワークが軽い。

  • 設計から施工まで、一緒に家づくりに取り組むことができる。

  • 地域での評判が生命線なので、アフターフォローや品質が良いところが多い。

  • 価格が安い。

  • 由度が高く、融通が利く。

 

工務店の場合、現場で家を建てる職人や設計担当者と直接打ち合わせを行うことが多く、技術的に可能であればさまざまな要望に対応してくれます。
また、設備に関しても工務店はハウスメーカーのような「同グループ企業製品のみ」といった縛りがほとんどなく、多様なメーカーの設備を取り扱ってくれます。
地域密着型で現場との距離が近いため、打ち合わせを頻繁に行うことができること、住み始めてからトラブルが発生したときも、すぐにアフターフォローに駆けつけてもらえることもメリットです。

 

工務店のデメリット


  • ハウスメーカーに比べて工期が長い。

  • 最新の工法や素材を取り扱っていないことが多い。

 

工務店は建築現場で一から施工するため、住宅部材を工場であらかじめ製造しているハウスメーカーに比べ、工期が長くなる傾向があります。

また、大手のハウスメーカー独自開発した最新技術や最新設備を積極的に取り扱っていますが、工務店にはそういった最先端技術に対応していないことが多いです。

 

 

まとめ

建売住宅ではなく、注文住宅を選択する方の多くは、積極的に家づくりに関わりたい、設備やデザインにこだわりたいという方が多いのではないかと思います。
ハウスメーカーの注文住宅にはさまざまな利点がありますが、注文住宅の最大の魅力である「自由に家を作る」という点では、工務店のほうが自由度が高く、融通も効き、より優れているといえます。なにより、工務店は価格を低く抑えられるというメリットがあります。

 

そのほかの「よくある質問」はこちら